2014年の5私鉄リレーウオーク
第1回、4月の阪急電鉄担当回から始まり
今回が第5回目最終回
南海本線春木駅へ向かうまえに腹ごしらえ
10年ほど前は
「阪急そば」に慣れた僕にとっては
とても食べられないレベルでしたが・・・・
格段に美味しくなりました
身体も温まって
春木駅から集合場所へ
岸和田中央公園は広くていいですねー
紅葉は真っ盛り!
南海電鉄リーダーSさんのMCのあと出発!
9:11
本日のコースマップ
出発時の注意案内をしばらく行い
中間パトロールスタッフ【C】としてスタート
9:47
スタート直後は歩車分離されていない車道を歩くため
至る所で注意喚起のため立ち止まります
参加者のみなさん!
住民の皆さんに迷惑を掛けては次回から通行できなくなりますよ
ルールとマナーを守って
お互い気持ちよくいきたいですね!
それにしても・・・・
このあたりの車のマナーは最悪でしたね(^-^;
和菓子も洋風のお菓子も美味しいお店
目立つ矢印
コース脇に三角点あり
三等三角点 福知山44.82m
明治年間に埋設のためか御影石がボロボロ・・・
久米田寺に到着
10:30
僧行基が738年に創建したと伝わる古刹
それぞれの伽藍は江戸時代中期に再建されています
高校時代にサイクリングで訪れて以来ですが
相変わらず参詣者が絶えないみたいですね
宝永三年(1706)再建の楼門を抜けると
目の前には久米田池
お寺と同時期に作られた大阪府内最大のため池
後背は和泉葛城山
湿地には野鳥の足跡・・・
真新しい府道に沿って南東へ進みます
緩やかな上り道が続きますが
みなさん結構しんどそうです
蜻蛉池公園到着
11:25
公園内の大池は野鳥の楽園
昼食には絶好のポイント!
園内至る所でバラが満開でした
昼食には少し早いのと
今日はおにぎりを持って来ていないので先へ
ここから』北西方向へ進みます
この先の車道横断ポイントでは
去年まで南北ウオークでお世話になった
元関鉄協のK氏が警戒にあたっておられました
お元気そうでなによりです!
珍しい道標
あちらこちらにみかん畑が広がっています
お天気も良くなってきましたよ~
泉光寺到着
12:11
岸和田城の城主:岡部氏の菩提寺
和泉式部ゆかりの史跡
「恋の淵」
小倉百人一首 和泉式部の歌
「あらさらむ この世のほかの 思ひ出に
いまひとたびの 逢ふこともかな」
私が亡くなってもあの世の思い出に
もう一度だけあなたに逢いたいものです
そんな意味でしょうか?
恋多き女流歌人といわれた所以ですね~
JRの建設中の高架が見えてきました
第2阪和国道を渡るときに左手を見ると・・・
「新グルメ回転寿司 北海素材」
ようやく昼食
12:40
回転寿司のカウンターは満席のため
オーダー制の席に案内されました
タッチパネルで注文するようです
抹茶粉以外にほうじ茶粉末あり!
パネルで注文すると
新幹線風の特急列車でデリバリー!
お腹も心も満腹(^^♪
13:20
コースへ復帰すると
中間パトロール【E】と合流
阪神電鉄Mさんと山陽電鉄Hさんとゴールを目指します
岸和田天神宮を経て
岸和田市内へ
紀州街道沿いには歴史的建造物が点在
寿屋結納店
旧和泉銀行本店
まちづくりの館
雰囲気のある紀州街道
岸和田だんじり会館
そして
ゴールの岸和田城へ
14:13
岸和田城のゆるきゃら
ちきりくんもお出迎え
二の丸広場があるゴール周辺は大混雑
3070名のご参加
ありがとうございました!
隣接するレストランでは
応援企画の特別メニュー
3000人集めると
いろんなことが出来ますね~
そして
今回は最終回のため
年間5回中4回参加の方に
「朝日敢闘賞」
特製タオル
5回すべて参加の方には
「制覇賞」
座れるクーラーバッグ!
けがをされた方もおられましたが
大きなトラブルもなく終了しました
スタッフのみなさん
お疲れさまでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿