2020年12月13日日曜日

【続編】国際宇宙ステーションきぼうを見る!

「国際宇宙ステーションきぼう」にはまっています

12月9日(水)
方角は北北西 時刻は17時54分ごろ
自宅マンションの駐車場から目撃! 

スマホ撮影でアップにすると
やはりISSの形がボヤッと…
南東の彼方へ去っていきました

翌日は
17時7分ごろ
仕事中に休憩を兼ねて建物の外へ
薄暮の空、北西方向から
架線を横切り東の舎羅林山方向へ
電車が通ればgoodでしたね~

次は
こんなタイミングで現れて欲しいですね~

先日購入した
能勢 秋鹿酒造の「あらごし生酒」
秋鹿の酒粕で作ったかす汁
能勢の福井牧場の焼き豚
能勢の原木栽培のしいたけ
能勢の堂本豆腐店の厚揚げ
この冬サイコーの晩酌でした!












2020年12月6日日曜日

妙見の森は紅葉のフィナーレ!

 小春日和の週末

能勢妙見山へ

能勢頼次公へご挨拶

今日は境内へ参拝せず
リフト乗り場への林道を下ります
BBQテラスへ向かうハイカーも同じ道

ほんとうに穏やかな日和ですね~

恐る恐るリフトへ
術後5年半で初のチャレンジ!

降りる時が一番緊張しました

妙見の森を訪れたのも5年半ぶり
シグナス森林鉄道にも乗れましたよ~
まだまだ紅葉のトンネルは残ってました

リフトの見える丘にも登って

ご満悦のショット

もみじ谷(春は桜谷)へも下ってみました
ここもまだ紅葉狩りできますね~
知る人ぞ知る散策路を進むと
これまた見事な紅葉!
青空がさらに紅葉映えします
紅葉のフィナーレを堪能できました!

帰路はリフトに乗らず林道を上って
妙見山上へ戻りました

下山して栄養補給

もちろん
亥の子餅も買いました!

そして・・・
新酒の季節
能勢の秋鹿酒造「あらごし生酒」と酒粕を入手しました!
能勢ボックスに大量にありましたよ~
リーズナブルな辛口純米酒

妙見の森は今週末で営業終了ですが
こちらは
冬季限定の貴重なお酒

晩酌が楽しみです!










2020年12月2日水曜日

ブルーエール号で応援!

 レターパックライトが郵便ポストに

大阪モノレールから届いたお礼状

生まれて初めての「クラウドファンディング」
遅きに失したかなぁ~と感じていたら
まさか
再びこのようなひっ迫した状態になろうとは
思いもしませんでした
余計な風邪や病気に罹らないよう
健康管理に注意したいものです

お礼状を
硬券切符風にしているところがいいですね~
パンチが入っているところに

懐かしさを感じる昭和世代です…


返礼品も入っていました

イメージ通りの上品な柄

もちろんブルーエール号のデザインも!

青空と紅葉にマッチしていますね~
(同封の絵はがきを撮影)

運行中の車両が撮影出来たら…
と思い阪大病院付近へ出向きましたが
空振り

でも
紅葉はまだまだ見ることができました!
このモミジは毎年みごとです

サクラの紅葉も美しいですね~

そして
今年は花梨が豊作!

レモンも実ってました

新型コロナウィルス(COVID-19) 第3波
手洗い・マスク・うがい
「3密」を避けて
健康管理をしっかりと!




2020年11月26日木曜日

国際宇宙ステーションきぼうを見る!

 

耳よりなニュースを知って
JAXA宇宙航空研究開発機構のSITEから
情報を入手
我が家の北のベランダからは
西から北西の方角に開けているので
ベストタイミング!

三脚にOLYMPUS OM-D
ライブコンポジットに設定して
手にはスマホでスタンバイ

空はみごとな快晴
真西の方角から仰角12度を凝視

あらら!
すぅ〜っと現れ見る見る北西へ
スマホで追っかけ激写!
そのあとの動画
夜空のスマホ動画はピントが難しい…
OPPOのスマホになれてませんから

でも肉眼でも見えましたよ!
あの中に
野口聡一さんが居るんですね〜
なんか感激です!

OLYMPUS機は
僅かに画面真ん中から右上に
薄く点々と軌跡が写っています
カメラマンの腕の問題ですわ


懲りずに
2日後
仰角11度北西方向のロケハン

夕方
17時40分の少し前にスタンバイ

三脚を忘れたので手持ち撮影

どちらも肉眼では見えてません
後でPhotoshopで露出補正して
写っていることが分かりました

感度や開放時間など
まったく失敗でしたね…

こっちのほうが向いてるかも?


















2020年11月22日日曜日

池田 五月山市民の森を散策

花屋敷荘園から見た五月山の紅葉

曇り空で季節風が強い日でしたが

行ってきました

五月山ドライブウェイを走って

五月山霊園前の無料駐車場へ

ここから散策路を西へ

いきなり見事な紅葉

青空が背景になると更に美しい

五月山でも里山保全活動がされているんですね

青モミジ、黄モミジが美しい

所々に看板があって親切です

つり橋が見えてきました

今では

ぜんぜん余裕で渡れるようになりましたよ!


つり橋からは
ルートを東にとって進みます

息をのむ美しさ

釣鐘山の道と違い歩きやすいですね~
まだ右脚大腿筋の筋肉痛は残りますが・・・

足元より
上を見上げることのほうが多いですよ

思わずこのポーズ!

絵になる散策路

五月平への管理道へ出ました

五月平への途中
大きな葉っぱがたくさん?
なんと!ナラガシワではありませんか!
こんなところに
里山の資源が残っていたんですね
そういえば
途中で立派なエドヒガンのありました
ここも猪名川流域なんですよね
クヌギの植樹にもつながります

五月平展望台からの絶景
ジェット機の離陸も
風が冷たいので早々に退散

管理道を戻る途中
前方に駐車している
ダイハツ・タフトが見えていましたよ!
無事に戻ってきました
階段が少しありますが
ロフストランドクラッチ使いには安全な散策路
紅葉と桜のシーズンがお勧めです

ドライブウェイを戻って
阪急池田駅高架下の青冥(チンミン)でランチ
10年振りくらいですが
中華の王道をいくお味で満足しました

夜は解禁日から数日遅れの
ボジョレーヌーボー
確かに今年のボジョレーは美味い!
ような気がします・・・