2016年9月20日火曜日

【予告】NHK 歴史秘話ヒストリア で紹介された多田銀銅山遺跡を巡る!

暑かった夏もようやく過ぎ去り
ハイキングに絶好の季節がやってきましたね

10月1日(土)は
朝日・おおさか南北ウオークの能勢電鉄担当回ですよ!
じつは9月9日(金)のNHK「 歴史秘話ヒストリア」で
多田銀銅山が紹介されたんですよ!

今回の南北ウオークはその紹介された場所はもちろん
その周辺の遺跡や名所を訪ね歩きます

能勢電鉄 日生中央駅前を出発して
しばらくは車道歩きが続きます

途中、美味しいパン屋さんや
天森神社という所には伊勢神宮の遥拝所があり
(お伊勢参りをしたのと同じご利益があるそうです)

猪名川総合公園の中を抜けると
近畿自然歩道になり
いよいよ
多田銀銅山への山道が始まります

山道といっても
「近畿自然歩道」というだけあって
杉木立の中の緩やかな上り道
履き慣れたスニーカーでも歩けますよ!

砂利山のような所まで来たら
上りもあと少し
この砂利山は「ズリ」といって
鉱石採掘の際に出た不要な岩石のかけらなんですよ

さて頂上付近の村上中池で小休止
眼下に見える稲田は村上新田
その昔
銀山地区の何千という人々の貴重なお米を
賄っていた棚田です

この村上新田を左に見ながら下っていくと
三叉路があり右折

昭和後期まで操業していた鉱業所跡や銀山大露頭など
産業遺産がゴロゴロ

そして
「 歴史秘話ヒストリア」で紹介された
瓢箪間歩
名前からして秀吉が管理していた証でしょうね~

近くには天下の台所を賄ったといわれる
台所間歩もあります

そして三叉路に戻り先へ進むと
多田銀銅山遺跡で唯一坑道内へ入れる「青木間歩」
ここも「 歴史秘話ヒストリア」で紹介されましたよ!
「ニュース9」前キャスターの井上あさひアナが訪問されていたなんて…
猪名川町の学芸員さんが羨ましいですね~

南北ウオーク当日は混雑が予想されます
スタッフの指示に従って見学してください

先へ進むと
金山彦神社
なかなか立派な拝殿です
ふもとの薬師堂とともに
鉱山関係者の方々の境遇を伺い知るような・・・


大量の銀・銅を扱うためか
こんな山の中に代官所まであったんですね~

そして
多田銀銅山遺跡のことがすべて解る
多田銀銅山悠久の館へ入りましょう!
入場は無料です

ここにも井上あさひアナ
来られていたんですね~
銀と銅が一緒に混ざった鉱石が展示されています
ただし
館内の撮影は原則禁じられていますのでご注意を!
また鉱石などはお手に触れないようにしてください


悠久の館の向かいには大きな広場があり
ここでお弁当を広げるのがお勧めです

堀家精錬所跡の遺跡類も併設されています
以下は説明するよりも画像を拡大してご覧ください






銀山地区を離れると
のどかな田園風景が広がり
大きな旧家や稲田
彼岸花もまだ見られるのではないでしょうか

時期的には
ちょうど蕎麦の花が満開でしょう
猪名川町は蕎麦の産地でもありますから

もう一か所
明治のころに江戸時代の屋敷を模して建てた
「静思館」を通り抜け
摂津国三十三カ所観音霊場「善福寺」で
道中の無事を感謝し
日生中央駅へ戻ります

皆さんのご参加お待ちしています!
「事前予約不要・参加費無料」
ゴールではお土産が当たる抽選会やってます!