2012年10月14日日曜日

鴻応山(こうのやま)に登る!678.9m

いよいよ登山のシーズンですね!
新しいトレッキングシューズを買ったので
その足慣らしも兼ねて
前から行きたかった鴻応山
別名:豊能富士にチャレンジ

メーカーはトレクスタ

 ルートは絹延橋からバスで終点牧下車
 豊能富士らしい雄大な姿
 これはえべっさん?
 同じお宅にポンプ車?
 どうやら工事中の道を上がるようです

 新しい道標がありました!
 古い道標も
 確かに道は合っているようですね
 植林地の中を進みます
 分岐には新しい道標が

 えっ?もう少しって・・・?
まだ10分ほどしか上がってませんが?

そこから5分ほどで
寺田登山口との分岐まできました
帰りは寺田登山口へ下ります
web上ではほとんどの方々が
この寺田登山口から取り付いてますから

左上に山頂らしきピークを眺めながら
道は右側から緩やかに巻いて上ります

クッと左へ曲がったところの道標
右側からもアプローチ出来そうです

そこから約5分
「あと少し」道標からは20分で
鴻応山678.9m登頂成功!
 三角点もございます!

残念なのは眺望の無さ・・・・
独立峰だけにもったいないですねー

新しい道標はこれですね!
高代寺山や戸知山のルート開拓など
マンパワーで日夜整備されている方々です
ありがとうございます!

さてさて
下りは寺田方面へ

踏み跡少ないな~

ムムム・・・
倒木だらけ!
しかも最近ではないような?

 次から次やんか~
まるで高代寺山の北ルートのようです(-_-;)

 それでも前進してる自分が不思議です(^_^;)

おっと!
しかも真っ二つの分岐・・・
右手はルート消失のため
左手へ進みます 

左手も結構な荒れようですが・・・

 荒地が終わると今度は・・・・
背丈ほどの藪が立ちはだかります\(-o-)/
先週からこんなんばっかりですねー
もう~いや~!
気持ち悪いし・・・怖いな~ 
今さらあの倒木の嵐の中を引き返すのは・・・
ここも意を決して二刀流で
くもの巣とイバラの密集の中へ突入!

約50mほど下ると・・・

 作業道らしいところに出ました!

安心したのもつかの間
このあとにも栗林の脇を藪漕ぎして 
ようやく人家近くに下りてきました
ホッ・・・・

車道に出てみたら\(-o-)/
ここが登山口??
このルートはないやろう~!
豊能町さん
お願いしますよ~
こんな無責任な道標はいけません!!

車道を左に下っていきます
途中で右下へ折り返すと
 今は廃止になったバス停があります
このまま歩いて次の戸知山へ向かいます
昼ごはんは戸知山頂が目標です!


0 件のコメント: