朝晩ぐっと冷え込んできましたね~
出勤前のキャストのボンネットには初霜?
最低気温が10℃を下回ると
紅葉が進むらしいですね
亥の月(11月)の最初の亥の日(3日)
亥の子餅を食べて無病息災を願いました
本当は旧暦なので
今年は11/15なんですが…
能勢妙見山 なかの商店の亥の子餅
何度食べても美味しい!
あんこの甘さ控えめなのが口に合います
妙見宮の名残
大鳥居と狛犬が随所に見られます
場所によって紅葉の色づき具合が
例年になくバラバラですが…
今日は
参道をまっすぐ上らず
右手の祈りの小道へ
豊能町の余野方面から参詣道
今は初谷渓谷コースの終盤です
ここを登り詰めた所に古い道標
右 井戸道 左 京 亀山
さらに進んで
北側の山門の手前
妙見山是ヨリ御山迄壱丁?
どちらも初めて気付きました
『能勢の道しるべ』で確認しましょう
そして本瀧寺からの山道の終点には
前から知る道標が健在でした
右 京 かめやま 左 そのべ 笹山
背の高い道標は
左 奥乃院迄四拾五町
東西南北が頭に刻まれているのは
珍しくないですか?
奥の石碑には
従是南西の方…
よく似た石碑が
本瀧寺側へ下る途中にありましたね
2015年の1月頃に
井戸城の武者返し跡探索の際に
見つけたように記憶しています
そして
定番のアングルから
往時を偲ぶ看板
お寺のご配慮があって
樹木伐採により
見通しが
ガス灯と能勢の山々
本殿と紅葉
ご神木に触れパワーを貰います
山を少しずつ歩き出したので
登山守を
そして
天然記念物のブナ林へ
でっかいですね~!
パワー注入!
幼少期にブナに抱きついて
パワーをもらっていた
CWニコルさんの話を思い出しました
星嶺(せいれい)のテラスへ
紅葉が傷んでます…
テラスからは
遠く紀淡海峡まで望めました
爽やかな秋の能勢妙見山を堪能しました
晩酌はボージョレヌーボーより早く
日本のワインの新酒を
世界で認められた日本のブドウの品種
マスカット・ベリーA
シャトーメルシャンのマスカットベリーAより
しっかりとした味わいで
これはいける!
日本の秋に
ジャパンワインヌーボーに
乾杯!
0 件のコメント:
コメントを投稿