京阪神地区を除く全国各地で
ブームになりつつある
『ロゲイニング』
今回は珍しく大阪で開催されました
のせでんハイキングチームも参戦!
11月3日(祝)に予定している
自社開催に向けての勉強です
阪急宝塚線石橋駅東口には
参加者らしき姿が多く見受けられます
皆さんやはりランナーですねぇ~
雨の中
国道176号線を越え大阪大学のキャンパスへ
駅から約10分で集合場所へ到着!
この約10分の行程がキーポイントになるとは・・・
大学内の各教室を控室や更衣室に活用してます
空調が効いていて快適です
今回の大会は3時間の部と5時間の部があり
まず、先に5時間の部がスタートします
半時間ほど後に
3時間の部が招集され
競技説明がはじまりました
雨は止み薄日が差してきました
主催する大阪府オリエンテーリング協会の阪本氏
丁寧で分かりやすい解説でした
競技説明の後
マップとチェックポイント一覧表が配られました
約15分間の作戦タイム
各チーム真剣です!
このプランニングは
メンバー内でのチームワークが重要です
セミナーとか会議の15分は長く感じますが
この作戦タイムの15分は
毎回アッという間ですね~
11:30
競技スタート!
大半のチームが北へ向かう中
「TEAMのせでんハイキング」は南へ
今までのロゲイニングと違い
出来る限りランニングすることにしていましたが
㉔刀根山御坊旧能勢街道道標は
少し迷いやすい場所にありました
たまたま通った
思い出の場所でのおまけショット
来週末よろしくお願いします!
最敬礼して先へ進みます
㉟は僕の読図がずれていて5分ほどのロス
高校野球発祥の地
このあと
豊中カトリック教会、服部緑地、桜塚古墳など
地の利を生かせるポイントを連取して行きますが
僕の足がブレーキとなって
度々歩くことに・・・
50m走っては50m歩くような感じです
いやぁ~ハイキングの先頭引っ張るより
格段に苦しく辛い・・・
大阪空港を時計回りに一周するプランを立てましたが
南端の田能遺跡で折り返し
曽根駅から阪急電車でゴールへ向かうことにしました
すれ違う参加者は皆さん元気そうです
前方から来る
ファミリーも頑張ってます
田能遺跡
13:50
曽根駅まで約2.5㎞?
チームメートの背中を追いながら
歩いたり走ったりを続け
14:15
ぎりぎり
曽根駅から阪急電車に乗れました!
これを乗り過ごすと
10分後になるところでした
そして・・・・
運命の石橋駅
14:24到着(残り6分)
ドアが開いて猛ダッシュ!
でも・・・疲れ切った身体は
西口改札を出て
商店街に入ったあたりで
徒歩に変わりました・・・
踏切で約30秒のロス
国道176号線の信号は待ちなし
ここから大阪大学待兼山への緩やかな上り
走って歩いて・・・また少し走って・・・
体力も根性もない自分が悲しいですねえ~
ゴール到着は
14:31'30"
2分=100ポイントの減点です
しばらく大の字になって動けませんでした・・・・
田能遺跡に行かなければ・・・
いやいや
僕の走りがもう少しまともなら
ですよね(^-^;
獲得ポイントの画像をチェックしてもらい
その後、しばらくして
結果発表
なんと!
優勝?
3時間男子は3チームしかエントリーがなかったので
全チーム表彰対象ですけどね・・・
続いて男女混合の部の入賞チーム
こちらは女子の部
そしてファミリーの部
参考までに僕らが回ったルート
3時間の部の表彰が終わったころ
5時間の部の方々が続々とゴールされていました
このあとスタミナを使い果たした分
餃子の王将で栄養補給と反省会
しんどかったけど・・・
もう一度
どこかの大会に出たいですね~
やっぱり
ロゲイニングはたのしい!
TEAMのせでんハイキングの回ったルートはこちら↓
最後の石橋駅からゴールまで1㎞プラスすると
21㎞走った(歩いた?)ことになりますね~
北摂フォトロゲイニングの成績表はこちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿