2013年5月24日金曜日

ヒメボタル観察会

今年もほたるの季節がやってきました!

猪名川流域ひめぼたるネット・ワークが主催する
「いながわ・ひめぼたる・うぃーく」に参加しました

集合場所は
夕暮れのJR北伊丹駅

南口の改札前で受付
参加費は無料
名前だけをお伝えします
顔なじみの
国崎クリーンセンターのO女史もスタッフにいらっしゃいました

約30人の参加者と猪名川をわたります

空港の照明と
十三夜の月が綺麗です
こういう日はホタル出にくいんですよね~

県立『人と自然の博物館』の八木先生の解説で
蛍の出る20時すぎまで時間を調整します

そして・・・・
先生が見つけたヒメボタルに
子供たちは大喜び!

大人たちも
必死であたりを凝視・・・

おっと!
いました!フラッシュしてますね~




21時頃になるとその数も増えてきました

とはいえ
やはり今日は不振の日だったようです
昨日は7~80頭出ていたらしいのですが・・・

今日は2~30頭程度でしょうか

動画はこちら↓↓

スタッフのみなさん
どうもありがとうございました!

このイベントは
日曜日まで連日開催中です
19~19時半に北伊丹駅南口に
ご集合ください

2013年5月21日火曜日

5月の高代寺ハイキングは⑤→③→② 6.5km

2013年5月21日火曜日
毎月第3火曜恒例の高代寺ハイキングです

お天気も良さそうなので
久しぶりに⑥の健脚コースへ上がりたいものですが・・・
なにせコースが荒れ気味のうえ
事前調査が不十分なため
今回も見送りとなりました(^_^;)

8:30
妙見口駅前には続々と
参加者の皆さんが集まられています

駅前正面のかめたに駐車場も溢れんばかり…
9:00
いつもどおり僕のMCで
簡単なコース説明のあと出発しました!

今も吉川の皆さんの心の拠り所
吉川八幡神社で一礼のあと
裏山へ入って行きます

中世から塩川勢の出城と云われる
吉川城址まで一気に登ります
9:20
吉川城(別名長棚城)跡で小休止
先頭集団は常連さんがほとんどです
皆さん人生の先輩方ばかりですが
いや~ほんと、お元気です!

今日は僕より若い女性がお一人
先頭集団におられました

さて5分程度休んで
再出発

急斜面、曲輪跡らしい削平地、急斜面と下るあたり
いかにも古城跡という感じです

こういった所を
初めて参加された方々に
ご紹介できないのが残念です・・・

吉川城址からは緩やかな道
「長棚」の名前通りの長い尾根をしばらくたどると

左に吉川小学校の分岐
(ここが⑥コース)

そして
右に黒川公民館の分岐
(このルートは現在私有地のため通行不可)
そこを過ぎると
五輪塔を経て
9:42
高代寺に到着です
創建は西暦960年
清和源氏の祖 源満仲
 創建当初は13の寺院があったそうです
ご本尊は
弘法大師作の薬師如来
みなさんの健康をお祈りしました

10分程度の休憩の後
石段を降りて良寛和尚の歌碑前を通過
豊能町の新しい案内看板が出来ていました

写真は撮り忘れましたが
古い石碑より
このほうが分かりやすいですね

“津の國の 高野のおくの 古寺に
杉のしずくを 聞き明かしつつ”

下りは細い車道沿いに
先月は見事な色合いだった
コバノミツバツツジも
見頃を過ぎて薄いピンク色に変わってます

変わって木々の青葉が勢いよく繁ってきました

もう一句
“目に青葉 山ほととぎす 初鰹”
まさしくコース脇の谷間から
ホトトギスの鳴き声が盛んに聞こえました

車道から②コースへ入ります
ここは旧山下道
明治時代まで大阪から吉川村へ行くには
能勢街道の古江村(池田市)から
妙見参詣道を行くのがメインルート
この山下道は裏道にあたるルートだったようです

木漏れ日の下
ハイキングには絶好の道です

高代寺への旧参道へ出た所を右折して
ゴールの妙見口駅前に戻ってきました
10:35
本日の参加者 195名!
多数のご参加ありがとうございました!

2013年5月20日月曜日

5私鉄リレーウオーク 南海電鉄編に応援参加!

2013年5月19日日曜日
この日は5私鉄リレーウオークへ応援に

南海難波駅からは特急サザン
これは自由席側の8000系
 4両+4両を連結

和歌山市側4両がサザンプレミアム!
 サザン12000系
 もちろん指定席券を購入しました
 車内はガラガラ・・・
さすが京阪スタッフは
全員が乗ってます
大手さんはリッチですね~

座席がカッコいい!
 リーダーOジュンさんも車窓を眺めながら
リラックス
8:30
 みさき公園到着
 参加者はまだ少ないな~

スタッフ打合せが終わり9時頃には
行列が出来始めました

本日も中間パトロールスタッフとして
コースを歩きました

本日のマップ



 南海さんは大きな矢印
 支線の多奈川線は
なんか ほのぼのとしています
 妙見口を思わせるような・・・

京都バススタッフ・神戸新交通のスタッフに
追いついたので一緒に進みます

道標を兼ねた記念碑?

海が望めるようになると
大粒の雨が降り始めました(-_-;)

道の駅でおにぎりを・・・

超混雑していて
ゆっくり食べられるような場所はありません
 水槽にはコウイカがゆら~り
 天井付近には子ツバメがお行儀よく
結局立ちながらおにぎりをほおばり先を急ぎます 

紀伊国の碑を過ぎ
 なが~いトンネルを抜けると

早くもゴールでした!
 屋根の下がゴール

参加者はこの雨でも
1969名!

ゴールの撤収が終わってから
最寄り駅まで歩きます
もうずぶ濡れ状態です(-_-;)

加太駅から支線に乗って和歌山市駅へ
ここから南海本線サザンに乗って難波へ
これは10000系
ノーマルのサザンです
なので自由席に乗りました

雨模様の中
多数のご参加
ありがとうございました!


2013年5月18日土曜日

快晴の大阪モノレールハイキングに参加しました!

2013年5月18日土曜日
数日前の雨予報とはガラリと変わって
晴れ予報になったので
一般参加してきました!

10時~10時半が集合時間
のんびり10時20分頃に
集合場所の大阪空港駅に着いたら・・・
予想以上の人の列・・・
 階段の下に並びました
これは参加者数の記録更新でしょうか?

受付でマップとバッジを貰って記念撮影
素晴らしい青空です

本日のコースマップ
参加者バッジ 
 空港ターミナル前を縦断します
 スタート時間直後は混雑したでしょうね~
ジェット機より前に
陸上自衛隊のヘり編隊

出ました!
NEWデザインの道標!
 丁寧な道標表示に好感が持てます

1つ目の眺望ポイントから
 い~眺めです
背景の青空がサイコーです!

 思わず感動して
小1時間飛行機を眺めてしまいました(^_^;)
ヘリまで飛んでましたから・・・
 猪名川の堤防沿いからも
滑走路が眺められます
ピーチクパーチクとヒバリのさえずりが
とっても心地良い・・・

河川敷にはシロツメグサ
四葉のクローバー
 畑の猫もノ~ンビリと

本日2つ目の眺望ポイントへ
 センターハウスには郷土の解説が
ひょうたんが特産なんですねー
 真西から滑走路が一望できます
ここでスタッフのK駅長と再開
参加者500人を超えたそうです
「おめでとうございます!」

お天気が後押ししましたね~
モノレールには雨男で有名なH氏がおられますが
急遽明日のイベントの担当になったそうです
なるほど!それで
木曜あたりから予報が変わったわけですね! 

H氏に感謝しながら歩を進めます

弥生時代の集落跡
尼崎が誇る田能遺跡
 はじめ人間ギャートルズの気分?

滑走路の南端付近に発見!
マダムシンコのファクトリー?
千里ではなく
こんな所で作っていたのですね!
でもここは千里川のほとりです 

いよいよ本日のクライマックス!
 着陸する飛行機が間近で見られます
子供の頃
DC8やロッキードを見によく来たな~

せっかくですから映像で↓↓


 公園を抜けて住宅街を通ると
見慣れた風景が

バッテラの旨い店 二葉寿司の前
モノレールの橋脚に表示が
552名!すごい!
のせでんハイキングも負けそうですね~


 無事に蛍池駅前にゴール!
スタバで
抹茶フラペチーノの飲んでカンパ~イ!

見所の多い
楽しいコースでした!