2010年11月23日火曜日

のせでん晩秋ハイキング

のせでん晩秋ハイキング


日生中央駅から雨森山を目指します。
昨年は初冬ハイキングとして予定していて中止となりました。


今年は未明までの雨も止み開催決行です!

今日の僕は道標担当。

一昨日の五私鉄リレーウォークは終日、立ち番だったため、道標役はマイペースで歩けるので願ったり叶ったりです。


未明まで続いた雨は上がり代わりに北風がピープー吹いて・・・・道標が舞います。


しかも、石も電柱もガードレールまでもが濡れていて道標がなかなか張り付きません(-_-;)



足元は一面黄金色の絨毯。

アラブの富豪の気分ですが、転倒の危険性もあるので注意喚起の道標をと。

濡れた石と濡れた木。小枝は北風に飛ばされるし・・・・

道標一枚貼るたびにこんな調子が続きます。



でも、今日の景色は最高です。


雨の後の紅葉は鮮やか。風のせいで見通しも良好!
ペースが遅れてるのに、ついついデジカメを取り出してしまいます。


雨森山の山頂は北風の通り道。木々がザワザワと騒いでいるよう。



昼食ポイントの貼り紙をして早々に立ち去る。

ほんま寒い!

風の通らない日溜まりに『この先昼食ポイントは1時間以上先です』の貼り紙を。

このあたりなら少し暖が採れそうな・・・・


大阪青山大学の敷地フェンスの眺望ポイントを過ぎると下り道。

コナラの実がようやく見つかりました!

雨森山を下山すれば知妙湖畔沿いのアスファルト道。


揺れに揺れる龍化つり橋を渡り、湖畔の車道を歩きます。

雨森山を東から見る

知明さくら橋

高代寺山を望む

少々単調な道程も周辺の紅葉に助けられた感じ。

ダムから鳥脇山を望む(来月の第1木曜ハイキングの山)

一庫ダム管理所を過ぎれば間もなくゴールの日生中央駅。

本日の参加者:425名


木枯らしの吹く中、多数のご参加ありがとうございました。




7:45に出発し、12kmの道標貼って12:25にゴール。平均時速2.5km。

道標担当として、もうちょっと時間短縮したいものです。

0 件のコメント: