令和の時代となり
季節も初夏の様相
久しぶりに『猪名川町の最高峰』大野山へ
標高753mの山頂に咲くサクラ
山桜の系統でしょうか?
新緑の山々を背景にできるのは
ここならではですね
負けじとコバノミツバツツジ
山頂にはもう一本
白くて小さな花弁のサクラがありました
天文台の麓には
八重桜が僅かに残ってました
キャンプが全面禁止となって
はじめてのシーズンインですが
静かになって
山と自然を感じるには好都合ですね
さてさて
お決まりの山頂ランチ!
サクラを愛でながらの桜餅!
周りをジュクジュクと鳴きながら
ツバメがしきりに旋回
ツバメと
少し大柄のコシアカツバメ
二種類いるようで
巣作りの真っ最中みたいでした
サイコーに贅沢なランチを堪能しました!
暫く佇んでから
いつもの急な坂を下って
駐車場まで下山しますが
この半年で格段に進歩しましたね~
なんかウキウキしてきます
帰り道に
猪名川町ふるさと館へ
ここで思わす見事な八重桜に遭遇
今が見頃じゃあないですか!
そして後ろで咲いているのは…
ウワミズザクラですね!
恥ずかしながら
実物を見たのは初めてです
樹名板をみて確信できました
妙見の森や黒川桜の森でも少なく
また
山桜が咲いた後に開花するそうで
なかなか見る機会がありませんでした
令和元年の初夏
い~感じの桜に出会えました
0 件のコメント:
コメントを投稿