2012年6月9日土曜日

朝日・おおさか南北ウオーク 北大阪急行編

2012年6月9日(土)
今年3回目の朝日・おおさか南北ウオーク

「雨の南北ウオーク」と揶揄されるような
前日からの雨
そして朝もパラパラと・・・・

でも、スタッフの集合時間の頃にはすっかり上がりました!

 本日のコースマップ
豊中市内の7社寺を巡ります


 今日の僕の仕事は中間パトロール
のはずでしたが・・・・
急遽立ち番となり
他の立ち番スタッフとともに出発!

立ち番ポイントに到着
ムムム・・・・けっこう交通量のある交差点やな~


まあ、心配しても始まらないし・・・
先頭が到着するまでの間
近くの神社でも見学に行きましょう!

自称雨男の大阪モノレールH氏が案内の立ち番をしている
長興寺住吉神社へ
 なかなか立派な佇まいです
 歴史を感じさせる古社ですね~
 基礎ってこれかな?
辺長28センチ??

 見学を終えたころ
H氏がしきりに手招き
おっ!先頭のみなさんが来られました!

持ち場に戻ります
いつもの常連さんが先頭をキープ!
それからしばらくの間、みなさんがは涛のごとく押し寄せ
東西南北行き来する車、バイク、自転車との
交通整理に没頭・・・・

たくさんの常連さんが通って行かれましたが
あまりお話しができずちょっぴり残念でした・・・

11時半すぎ
 最終パトロールスタッフが到着!
無事に役目を終えることができました

それからは中間パトロールスタッフとして前進します

八坂神社には泉北高速鉄道のT氏が
境内の蚊に総攻撃を受けながら
我慢強く立っておられました
 境内には神輿の台額が飾ってあります
 季節に合わせ新調したスタッフ用ポロシャツ
濃いピンク色は
似合わない人もいます^_^;
 去年も今年も北急さんは
独力で道標を貼れる実力があります
今回は
「えっ、ここで道路渡るの?」
っていう箇所がありました
このあたり苦渋の決断ですよね! 

近代の道標ですかねー
 大峰講とは何でしょうか~?
その後、豊中本町を抜け豊中稲荷神社へ
となりの稲荷公園でお弁当を食べたあと再出発

 岡町の原田神社近くの
能勢街道についての案内板

境内入口の江戸時代の献灯


能勢街道を南へ下っていくと
服部天神です
 ここは足の神様として有名
昨年の右足負傷の全快を願って
お守り代を納めました
 元冶元年の献灯

国道176号線を東に渡ると住吉神社
 ここにはなんと!
大阪最古の能舞台が無造作に建っていました!
国の登録文化財だそうです
 雨風はどうやって防ぐんでしょうかね~?

典型的な天井川
千里川沿いに遡るとほどなく服部緑地
園内を抜けるとゴール地点です

後半に出会った大学時代の旧友Yくん
彼は30年以上経った今でもサイクリスト
50を越えたオッサンとは思えません

本日の参加者:644名
ヤッター!新記録更新です!!

 今回の“地元の特産品”プレゼントは
まちかねワニ最中です
次回の「朝日・おおさか南北ウオーク」は9月15日です
泉北高速鉄道・和泉中央駅でお会いしましょう!



 千里中央で「ひとりラーメン」
 モノレールに乗ったらなぜか・・・
本日のスタッフ、泉北高速のNさんが座っていました?
川西能勢口までご一緒する

予定より遅くなったけどホタルの様子を見にフラフラ
 お~!
少ないながらもゲンジボタル健在です
 もっと早い時間でないとダメですね
ほとんどはすでに就寝中のよう



0 件のコメント: