先週NHK BSプレミアムで放映された
番組に感動しました
赤樂の茶碗は
もう10年以上前
我流ながらお茶を嗜んでいる頃に
百貨店で購入して使っていたことがあります
佐川美術館へ行こうとググってみたら
窯元の傍に美術館があるとのこと
居それならばと早速
新名神から名神高速に乗って訪れました
自宅から約1時間
京都も近くなりましたね
賑やかな堀川通から東に入ると
静かな古都の風情が感じられ
自宅から約1時間
京都も近くなりましたね
賑やかな堀川通から東に入ると
静かな古都の風情が感じられ
ひっそりと控えめな佇まい
スリッパに履き替えるのが
僕にとっては少々難儀ですが…
僕にとっては少々難儀ですが…
お庭が素敵ですね~
隣に見えるのは
樂家窯元の作業場でしょうね
「ことのはの宴」と題して
新春展が開催されてました
まず始めに目にするのが
これぞ樂焼きという逸品
番組に出ておられた方ですね
館内には各代の作品が展示されていて
その一つ一つに
言葉に表せない迫力を感じます
その一つ一つに
言葉に表せない迫力を感じます
数あるなかで
いちばん気に入ったのがこちら
いちばん気に入ったのがこちら
江戸中期 七代 長入の作
「若松」
力強い楽焼にほわっと軽やかさを感じました
また
お茶を始めよーかな~
これで飲んだらと思うも…
い~物を見させていただきました
近くにある旧跡も散策
茶道繋がりですね~
でも
なぜか晴明神社の敷地内に
聚楽第って?
京都に詳しくないので
この話はここまで
一条戻橋は源頼光の屋敷が近かったと
何かの書物にあったような…
何かの書物にあったような…
頼光四天王のひとり
渡邊綱の逸話もあるくらいですから
なかなか楽しい週末でした
0 件のコメント:
コメントを投稿