2012年11月10日土曜日

のせでん晩秋ハイキング

紅葉の便りも届き始めた
2012年11月10日(土)
のせでん晩秋ハイキングが開催されました!


 今日は久しぶりに最終パトロール役
妙見口駅前に続々とお客様が集まってきます
駅向かいの“かめたに”さんの駐車場をお借りして
久しぶりのMC

注意事項は皆さんに伝わったかな~?
その後も続々と到着列車からは参加者が降りて
来られます
 後半出発の方は
女性が多いですね~

先発している中間スタッフA
Oくんから入電
八幡神社先まで渋滞しているとのこと 
吉川城址への上りの山道は細いですからね~


10時35分
到着列車から参加者ゼロを確認して
最終パトロール隊出発!
先頭は既に高代寺の模様


今回最終パト初拝命のnewスタッフ Mくん
 自発的によ~仕事してくれます!

吉川城址までの今日のコース唯一の
長い上り(といっても10分程度ですが・・・)を
上りきると吉川城址
別名 長棚城(ながたな)

そこから尾根沿いに進むと
おっと!最後尾の参加者に追いつきました

少し間を開けながらジワジワ前進

しばらく歩くと七宝山高代寺薬師院
源氏の祖:源満仲(みなもとのみつなか)が
薬師如来と源氏の宝を奉り
創建したといわれている古刹

お寺にひと声ご挨拶
これは最終パトの重要なお仕事です
粗相もなく悦んでおられたので
一安心
先へ進みます

途中、休憩中の参加者を抜いたため
予定の昼食ポイントの手前
通称:五叉路付近でこちらも昼食
時間はジャスト12時

約30分の休憩の間に当該参加者は先へ進み 
こちらも再出発

新光風台で同行のMくんと別行動
彼には念のため
救護車を妙見口駅まで取りに戻り
ゴールの郷土館へ移動させてもらいます

ここからは僕一人で最終パトロール
道標の取り忘れのないように
ゴミの散乱がないように・・・
 あらら・・・
見晴らしの良い休憩に絶好の場所に
みかんの皮があちこちに散乱
集めて写真をパチリ
今朝、妙見口駅前で売っていたみかんのようですね

西側に見晴らしのよいポイントからは
おー!
僕のいち押しの山 鳥脇山の勇姿が一望!

その先はでた!
Oジュンさんオリジナル道標!
 左側にはこのとおり
かなり大物でしょうねー
そう、今日の道標はOジュンさん
そつなく、ムダなく完璧な道標です
腕の差を痛感しますなー^_^; 

二重堀切を越えると
城山に到着

戦国時代、能勢氏と対抗していた
塩川氏の居城です
別名を龍尾城

前半の長棚城はここの出城といわれてます
花折街道(当時は街道というより峠道?)を通る
能勢氏の動向を探るための出城と考えられているような・・・

 本丸跡の奥まで行き
ゴミの確認を入念にします

昼食ポイントになっていたためか
ラップやポリ袋散乱中!

城山を下るとほどなく
川西市郷土館

郷土館イベントのため
ハイキングのみなさんは右側から入場します
 館内の庭園は閑散としていました
14時を過ぎて終演近かったせいでしょうか?

本日の参加者 515名
何事もなくみなさん無事にゴールされたようす
本日のリーダーとしてはホッとしました

みなさん、ご参加ありがとうございました!
郷土館のみなさん
ご出展のみなさん
お疲れさまでした!

3 件のコメント:

としちゃん さんのコメント...

昨日は雨で折角の日曜日各地の催しも中止になった所が多かったですが、土曜日は天気に恵まれて大勢の参加者で良かったです。さすがにのせでんハイク固定ファンが居られて強いですね。昨日阪急ハイクに行きましたが、やはり雨はハイクにはあきません。自分の関係する催しは晴れてほしいな。難波さん最終は珍しい

なんばりん さんのコメント...

としちゃん様
阪急ハイキングお疲れさまでした!
雨の日のハイキングイベントはなにか仕掛けが要りそうですね?
僕にとっては雨具の性能テストができてよかったですが…晴れたほうがやっぱりいーですよね!

なんばりん さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。