2019年4月6日土曜日

平成最後のサクラ②

4月6日(土)
週後半から春らしい陽気となり
多田東小学校のしだれ桜は満開!や


東ときわ台が望める
吉川峠付近に駐車して

天台山コースからとんぼ池を目指しました
 天台山31のポイント
右の細い車道を下れば
山桜が群生する光ヶ谷から箕面森町
とんぼ池へは左の山道へ

4年ぶりのこの道
すごく懐かしいですね~
途中
取引先の看板屋さんと遭遇!
朝から青貝山周辺に
道標看板を設置してたそうです

↑とんぼ池  青貝山→
この黒い立派な看板ですね!
ハイカーの安全のため
ご苦労様です

この分岐点は見落としやすいので
ありがたいですね

青貝山方面に立派なエドヒガン

とんぼ池方面に進んでも至るところに

一段と背の高く濃い目

とんぼ池には『鹿威し』あり
早くも帰るの鳴き声も!

さらに奥へ上ると
紅白の?エドヒガン

いやぁ~~綺麗ですね~

この辺りをヤシキ谷と言うそうです
後で調べると
千年以上も昔のこと
高貴な方のお屋敷があったそうです

そしてヤシキ谷の主
大きく立派なエドヒガン
源氏の丸桜と命名したと
小さな看板がありました

ここで小休止
持参したおにぎりの美味しいこと!
BGMはウグイスとヤマガラの合唱
山歩き最高の贅沢ですね


さらに谷を詰めると
まだまだ立派なエドヒガンが
精いっぱい咲いていました 
足の限界も考え
この辺でUターン

下りの山道は
まだまだ足の運びが不安なので
恐る恐るです

とんぼ池の最上部に
立派な石橋に気づきました
角柱の角にノミの跡がズラッと

一本一本手作業で
大きな岩から切り出したことが分かります
能勢町長谷に残る
「にっさんの橋」?だったか…
あれに匹敵するような気がしました

健常な右足の脹ら脛がつりだした頃に
車に戻ることができました
ミツマタの群生地まで行けず
残念でしたが
また来年の楽しみに…

それにしても
ヤシキ谷にエドヒガンの群落があるとは
まったく知りませんでした

黒川字瀧谷、初谷、光ヶ谷
そしてヤシキ谷
この辺りにはまだまだ
知られていない群生地がありそうですね




0 件のコメント: