2016年11月6日日曜日

谷町4丁目の大阪歴史博物館は楽しい!(8~7階近代「大大阪」のフロア)

8階へ降りて
近世 「大大阪」と呼ばれた時代へやってきました

大大阪とは大正末期から昭和初期にかけて
大阪市が市域を拡張して
東京市の人口を抜いて日本一の大都市になった頃を呼びます

大正ロマンの近代建築も余多建設されました
ヴォーリズ設計の大丸百貨店が目立ちますね


安田生命に日本生命、伊藤萬にそごう・・・
大大阪に相応しい企業が並んでます



日本初の公営地下鉄
開業当時の大阪市営地下鉄(大阪~心斎橋)
当時1両での運行なのに
10両編成が停車可能なホームとドーム型の空間に驚き!
御堂筋の整備といい
関市長の先見性は凄いですね~

明治38年に開業した阪神電車梅田駅
大正15年完成した梅田駅の再現ジオラマ
※阪神電気鉄道寄贈
現在地はハービスエント付近とのこと
昭和14年に地下化されるまで使われていました
雰囲気ありますね~

鉄塔に掲げられたネオンサイン
とっても郷愁を感じます
LEDより暖かさがありますね~

角の芝居に中の芝居、浪花座などなど
大阪の文化発祥の地です
初代春団治師匠の姿や当時の貴重な映像や写真が
いたるところで見ることができて
まったく飽きません!

一度では見ることができず
数日後の再訪しました

でも
まだまだ見たい所が残ってます

入館料600円はだんぜんお得ですよ!

6階で大河ドラマ特別展「真田丸」にも行ってきましたが・・・
別途観覧料1300円の価値は
見出せませんでした


ところで
ボジョレーヌーボー解禁日が近づいてきましたね
17日木曜日には無理ですが
週末にはフレッシュな芳香で乾杯したいものです

今夜はひとまずこちらを

南米チリ産
コンチャイトロ
 悪魔の棲む蔵のワイン
フルボディながら飲みやすい深さでした








2 件のコメント:

としちゃん さんのコメント...

こんばんは、お久しぶりです。歴史博物館へ行かれたんですか?
私も何度か行きました。
大阪市民の高齢者は無料で入場出来ます。
身近でいいところです。
ところで、ハイキングに行くのによい季節で
今月は忙しいです。
難波さんはその後いかがですか。
11月3日阪急、のせでん共催ハイキングは不参加で残念でした。
最近のせでん、阪急ハイキングとも毎回参加者は増加しました。

なんばりん さんのコメント...

としちゃんさま
たいへんご無沙汰しています。
また、お返事がたいへん遅くなって申し訳ありません。
携帯電話のキャリアをauから格安スマホに乗り換えた
ために新規コメントに気付くのが遅れてしまいました。
ところでこんな素晴らしい歴史史料館に無料で入場で
きるとは何と羨ましいことでしょうか!
ここでの資料を元に色々な町歩きが出来そうで羨まし
いですね~
私はまだまだ両松葉杖なので皆さんの前に登場するに
は時期尚早と思っています^^;
もうしばらくお待ちください❗