2月11日建国記念の日は
お馴染み“のせでん耐寒ハイキング”
一年間お世話になったお守りや御札を
自らの足で持って上がり
能勢妙見山のお火焚で昇華していただく
ありがた~いハイキングです
お火焚まつりで祈願したあとは
能勢妙見山から新しい御札や
開運シールがいただけます!
また、甘酒や大根炊きの振る舞いまで・・・
そしてゴールの妙見山クッキングセンター(次年度改称予定)では
恒例の豚汁が振舞われます!
Oじゅんさんと僕と現地スタッフのFさんの合作
豚汁約1200人分は果たしてすべて無くなるのか?
今年も先発して道標を貼りながら
歩きなれた上杉尾根コースを登ります
昨夜から喉の痛みと寒気で体調不良
朝の冷え込みも相まってブルブルガタガタ((((;゚Д゚))))
おかしいな~?
この辺で汗びっしょりになるんやけど・・・・
立ち止まると余りに寒いので
「日本一黒川の里山」の眺望!は
貼れませんでした
みなさんごめんさんさいm(_ _)m
山道に入ってジグザクのキツ~イ上りをすすみ
三ツ目の妙見宮献灯を過ぎると
休憩ポイントの8丁茶屋跡に到着
(※川西市の道標には八町茶屋と表記)
ここは新しい注意喚起の道標を披露するため
北風の強い中を数枚貼りました
さてこの女の子の名前
どんな名前がいいでしょうか~?
能勢の山々や自然をこよなく愛する
山ガール風の彼女です
さてさて
進行方向に向かって左側は目指すゴール地点
妙見山クッキングセンターがよく見えます!
少し進むと反対側、右手には
川西市から伊丹、西宮方面へ
視界が広がります
陽が差すと少し体が温まってきました
コースの高低差が少なくなったころ
右手の針葉樹の植林地に10頭ほどの
牝鹿の軍団発見!
先ほどの道標を見にきたのかな?
シャッターチャンスを逃しました
コースは再び上りの傾斜を増すと
足元に大きな霜柱!!
あたり一面に続いていました
「足元注意」道標を貼って
注意を引いてみました
みなさんお気づきになりましたかね~?
能勢妙見山お火焚まつり会場に
一声ご挨拶
自分の祈願矢はここで奉納しました
ご利益ありますように(^-^)
星嶺(せいれい)のテラスを通り
能勢妙見山本堂へ
テラスからの六甲山~大阪湾を望む
府県境となっている山門の温度計は
マイナス1度・・・
9:40にしては暖かいかな?
振る舞いの設営を手伝い
ゴールの準備
いつもながら
豚汁振る舞いは大盛況
長蛇の列となっていました
約1200杯分の豚汁は
お1人1杯程度と限定したことで
皆さんにいき渡ったようです
本日の参加者
750名(^O^)
後半は小雪の吹雪く寒い日に
ご参加いただきまして
ありがとうございました!