2012年5月22日(日)
五私鉄リレーウオークへ応援参加しました
早朝6時5分に能勢電鉄平野駅出発!
地下鉄御堂筋線を経由して京阪淀屋橋駅へ
停車中の出町柳行き特急に飛び乗りました
おっと!これは!!
京阪ビスターカーとは明らかに違います
TVがありません
バックスキン風のシートは座り心地抜群です
車内放送は英語も併用しています
新幹線みたいに乗り心地も静かです
コンフォートサルーン3000SERIES・・・・
快適な空間のせいか
出町柳までの約1時間の旅はあっという間でした
出町柳駅の改札を出ると誘導案内が
去年までこんなん無かったなあ~
地下の外コンコースには
京都らしい雅な演出がされています
駅周辺はマラソンスタイルの人が多数います
鯖街道って・・・あの日本海へ抜ける道?
おおっ!
カラフルなウエアでこちらに向かってきました
一団をやり過ごし
我々は下鴨神社に行くべく北へ
なんとここは世界遺産!
その広い境内が集合場所です
スタッフミーティングが終わりほどなくすると
どどっ!と人の波が押し寄せてきます
先ほどの鯖街道ウルトラマラソンの方々とは
対照的なシックな色合いのファッション
「3列で並んでくださ~い!」と
みなさんにご挨拶を兼ねて整列のお願いの声かけ
まだまだ続々と集って来られます
恐るべし五私鉄の集客力です\(◎o◎)/!
スタート時間を繰り上げ
9時10分頃に受け付け開始
受付後の様子
H電鉄松ちゃんの姿が見えますね
今日はOジュンさんと中間パトロールスタッフです
15km全行程をパトロールしながら歩きます
賀茂川右岸を進む様子
河川敷で寛ぐ人たちがみんなこの隊列を不思議そうに・・・
平安神宮
恥ずかしながらはじめての参拝です^_^;
虎珀と蒼龍が護っています
この大鳥居の金箔の張り替えはTVで見たことがあります
いやぁ~でかい!
疎水近くの桜並木にはすでにサクランボが生っていました
ソメイヨシノや霞桜など数種類が混生した並木の桜には
サクランボが生るんですよ!
疎水には綺麗な菖蒲も咲いています
先人の知恵と苦労のインクラインを歩きます
琵琶湖疏水に沿って
京都の都七福神のひとつ山科の毘沙門堂
残念ながら修復工事で境内は手狭で即Uターン
小関(おぜき)越えの峠道手前のコンビニで昼食休憩
ここで不思議なことに
中間パトロールスタッフ
近鉄、神鉄、能勢、阪急各組が合流?
まあコンビニがここしかないとそうなりますか?
情報交換をして順じ再スタートとなりました
ここからの小関越え
楽しみにしていたのですが・・・・
古くから使われていたのと往来が多かったためか
峠道は簡易舗装路
ピークは車道になっていてちょっとガッカリ・・・
でも参加者の安全第一ですから
下り切ったあたりに気になる道標
後で調べると「堅田源兵衛の首」という逸話がみつかりました
仏の教えとは何ぞや?と言いたくなりますね~
西国札所・三井寺近くの馬神神社
この後姿は・・・?
たしか今日はオークスでしたね
浜大津の港まで進むと
ようやくゴール!
本日の参加者は3336名!!
ご参加ありがとうございました
さすがは五私鉄ですね!
コースマップ持参で乗船料半額のミシガンも盛況でした
まるでミシシッピー
ジャズが聞こえてきそうな・・・・
浜大津から能勢への帰り道は遠かった・・・・・
翌朝は?百年ぶりの金環日食
日食メガネのない我が家
出勤前に間接的に観測しました
穴あきのお玉でも見えました!
ほぼ金環状態です