2011年1月7日金曜日

平成23年 西国七福神巡り



阪急ハイキングさんのお手伝いに行ってきました!

毎年恒例になった 阪急沿線西国七福神・福めぐり巡礼ウォークです。

阪急ハイキングとしての開催は今年で8回目になるそうな・・・・

お正月に1年の縁起を担ぐ社寺参りとでも言いましょうか・・・

今日でなくても、阪急電鉄のサービスセンターへ出向けばパンフレットは貰えます。
現在、祈念品特典つきのお得な乗り放題チケットが販売されていますので、この機会に
巡るのがたいへんお得かと思います。
ぼくも実は15年ほど前に夫婦でブラブラと巡礼しているんです!


午前8時に宝塚駅前にスタッフは集合しました。
去年同様に宝塚阪急Gコレクション入口前は山からの北風が吹く抜けて震え上がります。

ラッキーにも今年の僕の任務は、道標担当者と先に出発して清荒神から中山寺への分岐の
立ち番です!!

極寒の地を早々に離れ、道標担当のT氏とM嬢と、立ち番担当のリクスタTさんとOさんらと共に
歩き出しました。

阪急さんの道標貼りに立ち会うのは初めてです。
よ~く観察させてもらいます(◎o◎)

複雑な辻になるとやはり悩んでおられるのに“やっぱりそうなんや~”
って思い、ホッ・・・とします。
うちのOジュンさんやH氏は迷うことなく次々と貼っていくので、いつも
“足元にも及ばんがな~”と落ち込んでましたから・・・・・

我が家のご守護・清荒神さんから参道を下る途中。
中山寺への分岐点で道標スタッフと別れました。

ここで数時間の立ちん棒です。
分岐向かいでお店を開店されている『あずまや』さんへ一声ご挨拶。
快く応対頂きました。ありがたいことです。

立ち位置はやや日陰になっていて寒さが身に染みます。
昨年の教訓から段ボール紙で自作した足場を取り出しました。

うん、足元暖かな気分。
ヒートテックもどきのタイツの上から膝上に貼るカイロ。

万全の体制で参加者を迎えます。

みなさんのスタートは9時。
9時過ぎからは下の清荒神駅から上ってくる参加者が一番乗り。
歩かずに電車を駆使しての巡礼もアリ!のハイキングです。

分岐点から中山寺までの道は『巡礼街道』と呼ばれていて、分かり易い道標が
各ポイントに設置されています。

古い道標や古い家並みは数えるほどしかありませんので少し残念です。

通過される参加者の中には、のせでんハイキングの常連さんも多勢いらっしゃいます。
新年のご挨拶を交わしたり、立ち話をしたりと充実した立ち番が続きます。

12時前、最終パトロールスタッフが到着して立ち番業務完了。

『あずまや』さんへお礼方々、お昼ご飯のうどん定食を注文しました。

体が温まって寒さも和らぎ中山寺までの巡礼街道を歩くことに。
中山観音様へお参りを済ませたあと阪急中山駅からゴールの梅田駅へと移動しました。

梅田駅到着後、2階サービスセンター周辺での案内、誘導をタイムリミットの
午後5時まで行いましたが、大きなトラブルもなくまた、けが人も無く無事に
終えることができました。

本日の参加者は750名!!
多数のご参加ありがとうございました。

29日の”のせでん駅長ハイキング”にも多数のご参加お待ちしています!

0 件のコメント: