7月5日 真夏の木曜はハイキング。
今回は道標役ということで、参加者の皆さんが出発する2時間前には出発地の妙見口駅をスタートしました。
いきなりの急坂を上りながら・・・・抜けるような青空にしばし見とれてしまいました^^;
農作業する地元のみなさんに“のせでんハイキング”で後ほどお騒がせします!
と、声を掛けながら高代寺への参道を登って行きます。
振り返ると妙見山から天台山への稜線が夏の青空にクッキリと浮かんでいます。
絶景です!!
何人の参加者のみなさんが気づくことでしょう??
”振り返ったら絶景”
っていう道標作ってなかったなあ~・・・・
高代寺参道と旧山下道との分岐を左折すると、いにしえ人が往来していた“山下道”
先月の大雨の後のようなことはなく山道はまずまず歩きやすい道。
それでも粘土質が露出して滑りやすい路面になっていて、『足元注意』の警告道標の連発!!
本隊出発の10時ごろなら気温も上昇していることだろうと『水分補給』も連発して貼っていく。
まわりでは、さまざまな野鳥の泣き声が聞こえる。
夏本番を思わせるミンミンゼミもなき始めてます。
山下道と分かれて林道沿いのアスファルトの道をしばらく進みます。
左側に視界が開け、来月の第1木曜ハイキングで歩く『舎羅林山』が眼下に見えます。
手作り道標を作り、“来月歩く舎羅林山”と案内。
ゴールでは何人かの方に「来月の貼ってたな~」 と言われました。
効果多少あり!!
林道からときわ台住宅内のしらかば公園への散策路へ入ったら・・・\(◎o◎)/!
倒木有り・・・・
ノコギリ持って来るべきやった・・・・・ 後悔先に立たず・・・・・
潜るか、跨ぐか・・・・ どっちかでいけるやろ・・・・?
念の為、我が師匠・Oジュンさん改め、O主任に写メールする。
即答で“オールセーフ!”
気分が軽くなって、倒木周辺の枯れ枝等を取り除いて、跨ぎやすく且つ潜りやすいように整備する。
無事にしらかば公園に到着したときには顔中クモの巣だらけ(+_+)
道標専属のHさんはいつもよーやってはるな~・・・・
ときわ台住宅地を抜け、保の谷へ下ると知明湖沿いの歩道へ。
ここはいけません(+_+)
上流の国崎クリーンセンターへ向けてゴミ収集車がガンガン通り過ぎています。
臭いッたらありゃしません(+_+)
なんとか息を殺しながら昼食ポイントの一庫ダム管理所へ到着。
ふうぅ~
管理所に挨拶して、昼食ポイントの会議室の開場をお願いして、場所の確認。
道標を貼って先を急ぐ。
Oジュン、いえいえO主任からしらかば公園をすでに出立とのメールを受けていたので
少々焦り気味になってます・・・はい^_^;
一庫ダムからダム直下へ下る。
眼下に見える一庫大路次川の対岸には江戸時代後半まで、摂津の名湯“一庫温泉”が賑わったところ。
いまや面影もなくなってしまったみたい・・・・・
当時の絵を何処に貼ろうかな~と考えながら歩いて、公園の入口で貼ろうと思ったら・・・・!!
ありゃりゃりゃ~~手提げのカバンが無い!!パウチ道標や、大判の道標を入れている赤いカバ~~~~ン!!何処や何処行った~?
そうや!さっき、ダム管理所の自販機でジュース一気飲みしたときに置き忘れたんや!
この坂をまた上るんか~??
先導のOジュンさん、いやO主任はもうすぐそこまで来てるやろなー??(-_-;)
なにはともあれ、早足で駆け上がる。
自分で貼った道標を逆方向で眺めるとは・・・とほほ・・・・
自販機の前で無事赤いカバンを回収!
来た道を下る。
足が少々上ってしまった・・・疲れた・・・・・
後続を気にしてダムの堰堤上を振り返って見上げながら先を急ぐ。
せせらぎの水音がほんのひと時の涼しさを与えてくれる。
それにしても今日は暑い・・・・・真夏だから当たり前といえば当たり前だけど・・・・
参加者の皆さんの無事を願いたいところです。
郷土館直下の道からいにしえの山下の町・下財町を抜けてゴールの山下駅までもうすぐ。
なんとか誰にも抜かれずにゴールまで道標を貼り終えそうだ!!
ところが・・・・・
駅近くの葬祭ホールで葬儀中・・・・・(-_-;)
タクシーやマイクロバスが待機している・・・・書かれてる時間は12~13時
てことは、出棺、霊柩車は13時過ぎに出るってことやな~
周辺の道を探して川沿いのエスケープルートを見つける。
ラッキー!
急ぎ予定コースの道標数枚を剥がして、エスケープルートに貼り直し。
まだ、後ろからは誰も来ていない様子・・・・
そうして無事にゴールの能勢電鉄山下駅に到着しました。
まずは駅前のスーパーで助六弁当を買って、道路脇に座りこんで貪りつく。
ゴールへやってくる参加者が見える位置で食べてるので、来られたら“スタンプは12時以降ですよ!”
って言えばいいか!!
先頭スタッフを抜いてのゴールはフライングですからね・・・・
それでも、早く食べてセッティングをと黙々と食べていたら・・
??誰かに不意に声を掛けられた「よおっ!」
おお~!!き・・・K社長!!
「おつかれさまです!早いですね~!」
『休憩せずノンストップだから・・・』
そんなこんなで先にゴールされ、どーやら午後から職務に復帰されたようです・・・
この酷暑の最中、単身参加頂いたことはほんとうにありがたいことだと思います。
スタッフのみなさんも特に運転手のみなさんは休み返上でのこの酷暑の仕事。
少なからず慰労のメッセージになったことでしょう。
駅長ハイキングの次は『社長ハイキング』なんてどうでしょう?
その後、O主任が引き連れた先頭集団が到着し、続々とみなさんがゴールされました。
僕の先頭の時は何十人もの人がフライングゴールするのに・・・・
今回は4~5人・・・・・
やはり“顔”ですね。
集団を牛耳れるオーラというか・・・雰囲気というか・・・
道標は65点と辛い評価でした。
まだまだ・・・・・勉強不足ですか・・・・
本日の参加者:395名
酷暑の中、ご参加ありがとうございました。
参加者全員無事にゴールされたことが何より嬉しかったですね。