2017年9月21日木曜日

槻峯寺建立修行縁起絵巻展へ

9月15日(金)から
能勢の貴重な歴史資料が公開されています

場所は道の駅能勢
退院後も何度も通った
美味しい食事がいただける所です

入口を入って左奥 
観光案内所の片隅にひっそりとありました
 予想以上に地味ですね~
まあ平日の午前ということもありましたが
北は剣尾山、南は金剛山というくらい
大阪府内では有名な山
実は能勢にある剣尾山の山頂にも
霊験あらたかな古刹があって
その縁起の記した巻物が存在しているんです

この複製を作られた方々に頭が下がります
先日、今養寺の盗まれた仏像
大日如来坐像が無傷で見つかりましたが
どちらも大切にして
多くの人々に見てもらいたいものですね

ガラスケースの中はこんな感じです
 所々に解説もあって
また
絵を細かく見るのも楽しいですね

確かに剣尾山には岩が多いです
隣の大きなモニターには
特別編集したDVDが放映されています
ナレーションの声が少し怖いんですが
絵巻の草書体を意訳していますので
たいへん分かりやすかったです
剣尾山へまた登りたくなりますね!

さてさて
今夜の晩酌はこれ!
最最最上級に大好きな蔵元の定番
瓶を取り出す前に
おっと
外箱が秀逸じゃあないですか!
能勢街道の中山峠ですね(西畦野と平野の境付近)

こちらは
来月の「のせでん第1木曜ハイキング」で通る
大部峠
見覚えのある絵だと思ったら
能勢町史の表装裏側の挿絵と同じです
『丹波街道絵図』とのこと

また図書館通いのネタが出来ました(^^♪

「摂州能勢」
いい響きですねぇ~
摂州と呼ばれていた頃の絵図を
外箱にあしらっているわけですね

そして
もちろん辛口の純米酒を堪能
やっぱり 美味い❗